【アドカレ2021】音声合成のAI化
📅 公開
•🔄 更新
•⏱️4 min read
•インターネットの世界を小指の爪先ぐらいの穴から日々覗いている私ですが、
バイクに乗っているときは、どうにも アナログのほうが好き です。
外をバイクで走っているのに、デジタルってやつはどうにも……
そのため、愛車のメーターは 2眼アナログメーター です。1
ということで、本日のアドベントカレンダーやっていきましょう。11日目です。
進捗状況はこちら↓
合成音声のAI化
昨日まで話題にしていたTALQuなど、合成音声界隈のAI化の波が止まりません。
普段私が使っているキャラボイスたちも、続々AI化しており、
おちおちしていると時代に取り残されそうです…w
手持ち音源とAI音源
ここで、私が所有している合成音声と、そのAI版があるかを確認していきましょう。
お名前 | 所有ソフト | AI版ソフト名 |
---|---|---|
IA talk | CeVIO CS | CeVIO AI |
OИE talk | CeVIO CS | CeVIO AI |
さとうささら | CeVIO CS | CeVIO AI |
結月ゆかり | VOICEROID+ | A.I.VOICE |
ゆっくり | Softalk | ???? |
と、まとめてみると、ほぼすべての音声ライブラリで、AI向けのソフトが発表・発売されていました。
ちなみに、この中で購入済みなのは、IAとOИEだけです。
動画では既に大活躍です。この企画は気に入っていますw
(デモ版ばっかりなのは、ライブラリ購入でお金がカツカツ…という裏設定ですw)
今後の動画では?
時代の流れには乗っておきたい私ではございますが、如何せん現状のシリーズで急に変更。
というのは違和感満載です。
ですので、今シリーズや続き物で進めている動画は、そのままの音声 で進めます。
対して、新たに始めるものは、どんどんAIの音声にシフト していきます。
とはいえ、適材適所で使い分けしていきますので、そこはお楽しみに。
各動画シリーズでの切り替えの話は、
明日以降投稿予定の記事でも触れていくので、興味ある方はお楽しみに。
一概に、"AI化" がいいものなのか。
新たなものを取り入れる。というのは一つ正しい姿だと思います。
そして、それを使うことで、 「より人間らしい」合成音声 ができていくのも良いと思います。
その中でも、どこか残る 「心地の良い機械っぽさ」 も、合成音声の味ではないのか?
と、時代に乗り切れていない私は感じてしまいました。
その最たる例がゆっくりボイスなのかな。とか思ったりしています。
一体何がどうなればいいのか。という答えを私は導けません。
ですが、その時々で「これは面白い!」とか、「これはすごい!」とか 、
そういうものは積極的に飛び乗っていきたいですね。
まとめ : 素人にはさっぱりだが・・・
AIなんて大層なものを語れるほど、私の知識は多くなく、
合成音声の凄さをピンポイントで語れるほど、私の耳は鋭くないです。
ですが、本能的に「これはよいぞ!」という感覚はなぜか出てきます。
言葉では言い表せず、あまつさえ 素人にはさっぱりわからん技術 かもですが、
最終的に、良いものは良い。で、使っていきたいです。
それが、今の私の原動力の一つだったりします。
今後の進化が楽しみです。
ということで、今日はここまで。
明日も合成音声のお話を続けます。
これまであまり縁のなかった、新興の音声合成に関して、私がどう向き合っている(?)のかをお話します。
それではまた。
-
いやそういう理由だけじゃないんだけど…w
↩