Skip to content

今後のバイクカスタマイズ計画

  • yukaia.net AdventCalendar 2020

📅 公開

🔄 更新

⏱️6 min read

そもそも、納車した状態のVTR250のオプション品の紹介をしていない気がしてきました。
これは次回動画のネタにするので、しばらくお待ち下さい。(鋭意編集中。)
ということで、今日も元気に編集作業のなっちゃそです。バイク動画(というか3次元)の編集は辛いです…w

これは、yukaia.net AdventCalendar 7日目の記事です。
企画概要などは、初日の記事をご参照ください。

カレンダーはここ↓

合わせて、業務連絡です。TwitterのID替えました。↓


カスタマイズ計画?

今の我が愛車VTR250。無論、カスタマイズをしない という選択肢もあるのですが、
どうしても、乗っていると気になる部分がいくつが出てくるものなのです。

そのあたりを少しお話できたらなーと思います。

基本方針

クロスカブ110を乗っていた時は、カバン類を大量に取り付けられるようにしました。
これは、私にはクロスカブが 若干アメリカンチックなテイストに見えたから。という理由があります。

では、VTR250はどうなのか。というと、「いや、既に完成形やん…」 というお気持ちです。
ここから、外見を何か変えるような手は加えたくないなぁ…と思っています。
なので、細かい部分をカスタマイズしていくのが、今後のメイン方針になりそうです。

カスタマイズ① : レバー

まずは、定番アイテムのレバーです。

今狙っているのは、U-KANAYA のアルミビットレバー (可倒式) です。

深い意味は特にないですが、周りがみんなこれにしているから。というのが選定理由です。
保安部品に係る部分は、極力ケチりたくないという思いもあります。

ただ、ほかに良いのがあったらそっちにしたいなーというお気持ちもあるので、
いいのがあったら こっそり教えて下さいw

カスタマイズ② : タイヤ

タイヤって、カスタマイズアイテムなのか・・・?というご意見、
わかります。私もそう思って書いていますw

2つ目はタイヤです。タイヤ。
細かい話は動画で紹介する(予定!)なので、そちらを見てほしいのですが、
溝よりも先に経年劣化が来ているようでして。。。

Tire
(溝は結構あるんですが、友人曰く「テカってるで」とのこと。)

なので、次の点検のタイミング(3月頃) で、新しいのに履き替えたいなと思い検討中。
現時点で「これ!」っていう銘柄は決めていないのですが、
購入店(ホンダドリーム茅ヶ崎) のメカニックさんから、 「タイヤなら任せてください!」 という
熱いラブレターを受け取っているので、いざ交換するぞ言うときにまた相談する予定です。

カスタマイズ③ : ビキニカウル

おいおいおい、最初と言ってることが違うじゃねえか。
そうです違いますけど何か?(開き直り)

まあ、これは半分ぐらい夢物語です。

元々、生で見て一目惚れしたVTR250って実は、VTR250-Fなんですよねw
(家に帰ってから調べて知りましたw)

でも、自分は2眼アナログメーターに恋をしてしまったので、
最終的には、ビキニカウルなしのVTR250をチョイスしています。
(必須要件ではなかった&アナログメーターのほうが好き度が高かった)

そして後々調べてみると、VTR250にもビキニカウルが付けられるとのこと。
これはちょっと夢が広がりんぐです。

ただ、今のVTR250の外見もすごく好きなので、ビキニカウルをつけるとまた印象が変わる…
と考えると、「今すぐじゃなくていいかな。。。」と結論が付きました。

なので、これは長期的に見た、実現性の低い将来の夢です。
(でも、カウルをつけるのも、それはそれでありだなぁ……w)

まとめ:まずは乗って楽しむ

中型バイクを買う上で、必須条件としていたカスタムであるエンジンガードは元々ついていて、
その次に手軽できそうな追加であるETCも既についていて。
という、すごく恵まれた車体である私のVTR250なので、正直、今から 「ガッツリカスタマイズだ!」
ってポイントが、実はほぼ無いんですよね。

後は、キャンプに行ってみて、「リアキャリアが欲しい」とか、そういうのが増えるかも知れません。
ですが、まずはとにかく いろいろなところに、乗って行こうじゃないの。 というのが現状です。

一緒にやりたいこと、行きたいところ、まだまだたくさんあるので、一緒に行きましょうね。
来年もよろしく、私のVTR250ちゃん。
(※今年もまだまだ乗る予定です!!)


ということで、バイク編はここまで。

明日からは、また動画のお話。紅秋葉さんでもお馴染みの「ゆっくりボイス」を使った
動画制作に関して、少しお伝えできればなと思います。

それではまた。

← 新しい記事へ前の記事へ →
  • Powered by Contentful
  • based gatsby-starter-gcn by @ryanwiemer