Skip to content

チェーンメンテするぞ!

  • yukaia.net AdventCalendar 2020

📅 公開

🔄 更新

⏱️5 min read

この記事が投稿される日はツーリングにでも。とか思っていたのですが、
寝不足から来る体調不良に悩まされ、泣く泣く順延しました。なっちゃそです。

これは、yukaia.net AdventCalendar 6日目の記事です。
企画概要などは、初日の記事をご参照ください。

カレンダーはここ↓

合わせて、業務連絡です。TwitterのID替えました。↓

紅秋葉さん(2vs_) アカウント自体は残しておきますが、頻度は今までよりも低くなる予定。
レアキャラにレア度がました感じでお届けかな?


さて、本題です。昨日の続き。
洗車をしたら一緒にやっておきたい、チェーンメンテのお話です。

チェーンメンテをするぞ!

バイクのチェーンメンテはこれが初めてです。なので、まずは道具を揃えるところからはじめました。

道具を揃える

今回購入したのはこちら↓

これさえあれば大丈夫、5点セットです。

この画像にあるような商品が一箱にまとまって送られてきました。こりゃ便利だ。

今回は、ディグリーザー以外のアイテムはすべて活用しました。
その他にも用意したものとして、

を用意しました。飛び散らないようにするのが主目的です。あると便利です。

いざ、実践

まずは、洗車直後のチェーンを確認です。

メンテ前
(わかるかーいw)

完全初心者の私は、様々なブログを参考にレッツトライしました。
その中でも参考にしたのはこれです↓

後は、自転車のチェーンメンテは散々やってきたので、その時のノリを担ぎ出しました。

最終的に自分がやった流れは、

  1. バイクスタンドに後輪をセット
  2. パーツクリーナーで汚れを落とす
  3. ブラシで優しくゴシゴシ
  4. ウエスで軽くチェーンを拭く
  5. オイルを少量散布
  6. 余剰オイルの拭き取り

という、全6ステップです。
細かい話とかコツとか、正しいやり方は、他の方々のほうが強いはずなので、そちらをご参考に。
私は途中から自己流になりましたw

…そういえばディグリーザーは?という声も聞こえそうですが、
内蓋となっているキャップが外れなかったので 今回は使っていません。

チェーン清掃後

清掃後のチェーンがこちら!

IMG 2154
(なるほどよくわからん)

ちょっと油ギッシュな感じになりました。気持ちきれいになったかな?

感想

最初は、右も左も分からなかったので、「どうすればいいんだ・・・?」と、スマホ片手に見様見真似。
という感じだったのですが、初めて数秒で、「あ、これ自転車と同じ要領だな」 と気づき、
それからは長年の勘でサクッと終わらせられました。

バイクのメンテスタンドは非常に優秀でした。買っておいてよかったです。
ただし、倒れないかはちょっと不安でしたけどねw常に中腰で対応できるようスタンバってましたw

まとめ

thumnail-06

バイクの洗車をした後は、やっぱり気持ちがいいものです。
この日はすっかり日が暮れて、更に赤が映えるような一枚が取れました。ピカピカ。

そうそう、洗車した後は、マスキングテープを剥がすのを忘れずに。
…というか、するときに貼るのを忘れずに。(鍵穴とマフラー穴は重要みたいです)

後片付けをした後、エンジンをちょっとかけて少しうっとりとしてたのは、ここだけの話です。
ときには、相棒のメンテも大事ですね。

ということで、今回はここまで。
明日は、バイクネタ最終回。VTR250のカスタマイズ計画に関して、ちょっとまとめて見たいと思います。

それではまた。

← 新しい記事へ前の記事へ →
  • Powered by Contentful
  • based gatsby-starter-gcn by @ryanwiemer