【アドカレ2021】プロジェクターカッチッタ
📅 公開
•🔄 更新
•⏱️6 min read
•夜のお楽しみ。とか言うと、途端に別のものが想像できる皆さんこんばんわ。
安心してください、私もです。ですが、 今日は健全なお話です。
そんな健全なアドベントカレンダー、23日目の記事です。
進捗状況はこちら↓
プロジェクター、カッチッタ
モノレビュー系第2弾。今日はプロジェクターです。購入したプロジェクターはこちら
生活スタイルと購入経緯、そして活用方法を少しお話しますね。
毎晩の、YouTube。
夜、フリーな時間は基本編集作業に追われています。
今の時期だとアドベントカレンダーの記事を書いたり確認したり。もありますね。
その後、寝る直前にYouTubeを見ています。ただし、これは完全に私の趣味の世界です。
ゲーム実況はほぼなく、基本はバイクや車、DIYなどがメインです。1
ときにはアニメも見るのですが、それをすべて、手持ちのiPadで見ていました。
そうすると起こる事案、まあこれですよね。
(イラストはスマホですが、これがタブレットアタック。メガネにヒットの私です...)
寝落ちしないようにはしているんですが、時たまやるんですわこれ…w
それでなくても、普通に腕が痛い。という事案もありました。
格安プロジェクターの恐怖
そういうことから、昔々にプロジェクターを導入したことがあります。
ただし、そのときはAmazonで5000円ぐらいの、所謂格安プロジェクターでした。
(今見たら、めっちゃ高くてびっくり。さすが半導体不足…w)
で、このプロジェクターがひどかったです。
台座補正がない のはまだしも、 解像度は480p 、カラー出力がおかしい。あとうるさい。
というボロボロな品物でした。。。
この失敗から、しばらくはプロジェクターを買わないようにしていました。
買うなら、有名所で立派なものを。という頭になっていました。
そして出会う。
ただ、毎晩毎晩 iPadを抱えるのもアホらしい。
ということで、再度プロジェクターを検討。し始めるもののやっぱり高い。
条件が厳しいというのもあるんですが…w
- 1080p 出力
- 3万円 以内
- 色出力が普通なやつ
あと細かいことを言えば、HDMI入力とか音量とかスピーカーとかはあったんですが、
最低限はこの3点で探していました。
そのとき見つかったのが、このQF12です。しかも acerが代理で販売 で、サポートも安心でした。
ポチった。そして
値段も予算内。唯一懸念点は 光量 ぐらいでした。まあ物は試しで買ってみました。
結論、大満足です。
私の視聴環境は、天井投影ですが、問題なく出力できています。
そして光量に関しては、夜、ある程度真っ暗な部屋で見る。レベルであれば十分でした。
色の出力も、普通のモニターと遜色ないかな?と思えるレベルで出ていました。
これで過去のトラウマからは脱出できました!
運用方法と不満点
ただ、いいことばかりではなく…w
単体での利用の場合、
- AndroidスマホかiOSの無線入力
- HDMI・Type-Cの入力
- EzCastによるネットワーク入力
と、多種多様あるのですが、起動するたびに選ぶのがめんどくさいです…w
メニューで、 「デフォルトで開く入力」とか、そういうのがほしい ですね…
また、基本はHDMIポートにFire Stick TVをぶっ刺しての運用をしています。
そのため、音声出力は本体のイヤホンからなのですが、なんか、ノイズが乗っている のです…地味に不快w
これはFire Stick TVとBluetoothヘッドホンをつないで回避しています。
ヘッドホン、充電がめんどくさいという別の問題も発生ですが…w
後は、 端っこがピントが合わない という問題がありますが、仕様上仕方ない部分です。
ので、基本は満足です。
まとめ : 進捗どうですか?
元気がないときは、編集作業から逃げるように動画視聴をします。
しかも、全く関係ないジャンルのものを見るようにしています。 現実逃避 です。
なんか最近動画投稿がないなーとか。そう思ったときはこう唱えてください。
「進捗どうですか?」 と。
ほぼ確実に、このプロジェクター環境でなんか見ています。
あ、そうそう。これでゲームは?という話ですが、やったことないですね。
楽しそうではあるんですが、多分モニターがいい気がしますよ...w
ということで、今日はここまで。
明日もモノレビューです。個人的に最後の砦だった、キャプチャーボードに関してお話します。
それではまた。
-
多方面から怒られそうですが、ゲームはニコニコ動画派です……w
↩